8月6日(水)今年も仙台七夕まつりが始まりました。
本校児童が参加協力した飾りを紹介いたします。8日(金)までの七夕期間に飾られておりますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
〇仙台市・児童生徒による故郷復興プロジェクト
復興折り鶴飾りの展示
・会場 サンモール一番町商店街 藤崎前
・「伝える感謝 つながる、広がる思い」のテーマの下、全市立学校の児童生徒一人一人が復興への思いと支援への感謝を込めて、令和7年の3.11に合わせて折った鶴をつなぎ合わせたものです。つなぎ合わせる際にはPTA や地域の皆様にも多数御協力をいただきました。
片平丁小学校の制作分は、全体の藤崎本館さん方向・やや外側に飾られています。
【片平丁小学校・児童のメッセージ】
すべての人が仲良く平和に暮らせますように。
〇「笹竹短冊通り」
・会場 一番町~芭蕉の辻 大町通り(大手門通り)
※ 片平丁小学校1~3年生が書いた短冊は、日本銀行仙台支店さんの周囲に飾られています。